ブログ

【初心者向け】商品レビュー記事の書き方・ブログで購入した物を紹介する方法

<※本ブログではアフィリエイト広告を利用しています。>

商品レビュー記事の書き方



あなたはAmazonや楽天市場などで、商品を購入することはありますか?

購入することが多い方は、その商品のレビュー記事を書くことで収益化することができますよ。
比較的、収益が発生しやすいので、初心者にもおすすめのジャンルです。

ただ、記事の書き方ひとつで、成果が大きく変わるのをご存知でしょうか。
僕は今回、紹介するポイントを意識したことで、定期的に収益を発生させることができるようになりました。

今回は『商品レビュー記事の書き方や大事なポイント』について紹介します。


この記事のポイント!

  • 商品レビュー記事の書き方・意識する大事なポイントを紹介
  • 商品レビュー記事と相性の良いASPを紹介【結論:もしもアフィリエイト】
  • 商品レビュー記事を書くのに参考になる書籍を紹介



このような情報をまとめてみました。
いきなりだと何を書いて良いのか分からない・・・そんな方向けに僕が実際に意識しているポイントを紹介しているので是非、参考にしてみてください。


【スポンサーリンク】






商品レビュー記事の書き方は?大事なポイントを紹介



商品レビュー記事ですが、以下の6つが大事なポイントになります。
僕が商品レビュー記事を書く際に意識していることで、意識して書くだけでも成果がだいぶ違ってきますよ。


商品レビュー記事の書き方 大事なポイント

  • ターゲットを決める(明確にする)
  • 商品の基本情報・特徴を確認する
  • 商品を購入した経緯を書く
  • メリットを書く(実際に使った感想から紹介する)
  • デメリットを書く(できれば対策・改善方法も書く)
  • 自分で撮った商品の写真を使う



僕はこれらを意識して、商品レビュー記事を作成しています。
これらを意識することで構成を考えるきっかけにもなり、いずれテンプレートが出来上がります。

テンプレートが出来上がると、記事作成の時間を短縮することができますよ。


それでは各項目について、もう少し具体的に紹介していきます。




ターゲットを決める(明確にする)


商品レビュー記事を書くために、まずは狙うべきターゲットを決めましょう。
ターゲットを決めないと、情報が分散してしまい誰にも響かない記事になってしまいます。

本当に必要とする人に商品を届けるために、まずはターゲットを明確にしましょう。

ターゲットの例

  • 30歳男性:独身(地方在住)
  • 仕事はデスクワーク中心。忙しい
  • 最近は腰痛に悩んでいる
  • 軽く腰を労われる何かが欲しい


僕は、こんな感じで狭くターゲットを絞っています。
ターゲットを決めると、記事内で共感も得られやすくなるので是非、試してみてください。





商品の基本情報・特徴を確認する


僕は商品の基本情報・特徴を確認してから記事を書いています。
その主な目的は、以下の2つです。

  • 読者に商品を検討する際の参考にしてもらう材料の確認
  • 特徴を洗い出すことで「商品の強み」が見つかる



僕は『商品の強み』を見つけるために、商品の特徴を確認しています。
より多く、深く特徴を確認することで『強みを理解』することができ結果、記事が書きやすくなったりします。

ぼんやりした情報では、良さが伝わらないことが多いので、自分が伝えたいことは、はっきりさせています。


また、記事に商品の基本情報は書きますが、さっぱりとした情報しか載せていません。

それは基本情報よりも自分が使った体験談を中心に紹介したいからです。
基本情報だけなら、公式サイトを確認すればいいかってなりますよね・・・

なので、僕は実際に自分が使った感想をメインに記事にするように意識しています。




商品を購入した経緯を書く


商品レビュー記事では、なぜその商品を購入したのか・・・経緯を書くことを僕はしています。

なぜ、その商品を買ったのか。どんな悩みがあったのか。
これらを書くことで共感を得られやすくなり、迷っている人の参考にもなると考えているからです。

  • 何で悩んでいるか。どんな悩みがあったのか
  • 購入の決め手・・・などなど



こういった情報をさらっと載せるだけでも、共感が得られやすくなります。
信頼も得られやすくなるので、なるべく商品を購入した経緯を書くことをおすすめしますよ。





メリットを書く(実際に使った感想から紹介)


商品レビュー記事なので『商品のメリット』は必要です。
僕は商品の基本情報を紹介するのではなく、実際に使った感想からメリットを紹介するように意識しています。

そうすることにより、商品の良さが伝わりますし、購入の後押しにもなります。

メリットを伝えるコツとしては、『商品を買った未来』を想像して書くことです。
恩恵があったら、それを伝えるだけでメリットの紹介に繋がりますよ。




デメリットを書く(できれば対策・改善方法も書く)


商品のメリットだけではなく、デメリットも書くことが大切です。
公式サイトに載っていない、体験談からのデメリットは情報として非常に重宝します。読者への信頼アップにも繋がるので、デメリットは隠さず伝えましょう。

また、デメリットを書く際は、対策方法もあわせて書きましょう!
対策方法を書くことで記事の内容も充実しますし、購入の決め手になることも多いですよ。


例文

ここのアパートの周りには、徒歩で行ける範囲には何もありません。【デメリット】
ただ、何もないからこそ静かでゆったりすることができます。車や自転車があれば、コンビニやスーパーなどは比較的、近くにあるので何もなくても気にならないと思いますよ。【対策方法】





自分で撮った商品の写真を使う


自分で撮った写真を記事に載せるようにしています。
公式サイトなどからの引用のみだと、本当に買ったの?と思われてしまうので、オリジナルの写真が意外と大事だったりします。

オリジナルの写真を使う理由

  • 本当に買ってレビューしていると、読者に安心してもらう
  • 素材の質感などを伝える
  • 言葉で説明しにくい部分を写真で伝える



読者に安心感を与えるためにも是非、自分で撮った写真を使ってみてください。


【スポンサーリンク】






商品レビュー記事を書くなら『もしもアフィリエイト』の利用がおすすめ



商品レビュー記事を書くなら、もしもアフィリエイトを利用するのがおすすめです。
数あるASPの中で初心者にも優しくて、使いやすくなっています。

もしもアフィリエイト 特徴

  • 初期費用・月額費用0円!試しに無料登録することも可能
  • サイト育成ガイドなど『ノウハウの学ぶ』ことができる
  • 実績ほぼなしで『Amazon』の商品を紹介することが可能
  • W報酬制度など独自のボーナス制度が設けられている



本家のAmazonアソシエイトを利用する場合、厳しいサイト審査180日間に3件の販売実績が必要となります。
正直、ブログ初心者がこの審査を突破するのは難しいですよね・・・

もしもアフィリエイト経由で利用する場合、上記のような条件はありません。
緩い審査で『Amazonの商品』を紹介することができますよ!かなり楽に審査を通過できるので、かなりおすすめです。

もしもアフィリエイト経由でも、利益率はほぼ変わらないので、ブログ初心者は『もしもアフィリエイト』から利用を始めてみてはいかがでしょうか。

ちなみに『楽天市場の商品紹介』も、もしもアフィリエイトから行うことができ、こちらは審査なしで利用することができますよ。

公式サイトはコチラ





商品レビュー記事を書くのに参考になる書籍



僕が商品レビュー記事を書くために参考にした書籍を2つ紹介します。
買わせる(売ること)に特化し、基本から学べるのでおすすめの書籍です。

おすすめの書籍

  • 買わせる文章が「誰でも」「思い通り」に書ける101の法則
  • 10倍売る人の文章術


この2つの書籍の共通点は、セールスライティングを学べることです。
セールスライティングとは、文章で商品やサービスを売る執筆テクニックのこと。なので、レビュー記事以外でも役立つ場面が多いですよ。




買わせる文章が「誰でも」「思い通り」に書ける101の法則



どうやって書いたら買ってくれるのか、興味を持ってくれるのか。
そんな内容が101個に分かれて書かれています。1つの法則自体は短く、簡潔にまとめられているので読みやすく、見返しやすいのも特徴です。

特徴

  • 買わせるコツや興味を持ってくれる方法などが紹介されている書籍(約200ページ)
  • 全部で101の法則が記載(6章の分野に分かれている)
  • 1つの法則自体は短く、簡潔にまとめられている
  • 読みやすく、見返しやすい書籍



1ページから2,3ページで、法則1つが紹介されているので、とても読みやすいです。
重要な箇所は枠で囲まれているので、見返しやすいのも個人的には良いポイントでした。






10倍売る人の文章術



セールスライティングにおいて、有名な書籍のひとつです。
最後まで文章を読んでもらい、信頼してもらい、購買につなげていくを学ぶことができます。

特徴

  • 売ることが詳しく紹介されている書籍(約270ページ)
  • お客さんを増やすための書き方
  • 成果をもたらす44のテクニックを紹介
  • 文章がほとんど。ただ、読みやすい



買わせる文章が「誰でも」「思い通り」に書ける101の法則と比べると、10倍売る人の文章術はビジネス寄りのような気がします。

文字ばっかりなので、本を読むことに慣れていない人は苦痛に感じるかもしれません。
ただ、意外と読みやすいです。読み始めると最後まで読むことができますよ!(僕がそうでした)






まとめ


今回は、商品レビュー記事の書き方や大事なポイントについて紹介しました。

商品のレビュー記事ですが、自分の経験を伝えるので比較的、書きやすいジャンルとなります。
今回、紹介したポイントを意識して記事を書くと、更に良い記事になるのではないでしょうか。

また、商品レビュー記事を書き続けると、構成などがテンプレート化することができます。
そうなってくると、記事作成スピードもぐっと上がり、効率化にも繋がりますよ。

商品レビュー記事ですが、ブログ初心者にもおすすめなので是非、挑戦してみてはいかがでしょうか。

おわり



【スポンサーリンク】




スポンサーリンク

    -ブログ
    -,